ご利用にあたりご一読いただき、お約束いただけますと幸いです。 2023年9月~
トリミングご利用規約
この度は、olive wan をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
olive wanではお客様の大切なペットのサービスご利用に際し、スタッフ一同
心からの愛情と責任を持っておもてなしいたします。
大切なペットに快適に過ごしていただくために、以下の利用規約にご理解ご了承くださいますようお願いいたします。
◆サービスご利用について
1年以内の混合ワクチン・狂犬病予防注射接種をお願いいたします。
何らかの理由があり未接種の場合は理由をお聞かせください。
病歴・持病は必ずお知らせください。
健康上問題がある場合・治療中である場合には、体への負担を考えてご利用を控えていただく場合もございますが飼い主様のご理解をいただける場合はトリミングをお受けいたします。(緊急時の対応方法もお知らせください)
噛み癖や特殊な犬種など、当方にてご利用が困難又は、わんちゃんにとってトリミング作業が過度なストレスとなっていると判断した場合にはやむを得ず、作業中断させていただく場合もございます。(その場合でも規定料金が発生いたします。)
ノミやマダニが多数寄生している場合はご利用いただけません。寄生した状態でご来店いただいた場合は店内清掃代を請求いたします。その場合のお支払いは1週間以内に所定の口座またはご来店にてお支払いをお願いいたします。(平日:50,000円 土日祝:75,000円※すべて税抜)
生理中、発情中の場合は事前にお伝えください。
皆様に気持ちよくご利用頂くため当店では店内の衛生美化に努めております。マーキング癖やヒート中であるワンちゃんはそれぞれマナーベルト、マナーパンツの着用をお願いいたします。
マナーベルト、マナーパンツの持参がない場合は当店で準備した物を着用し別途料金が発生します。
犬種により被毛をカットすることで稀に毛が伸びなくなる、もしくは毛質が変わる事がございます。
そちらを十分理解したうえでトリミングを依頼したものとし、クレーム等は一切お受け致しかねます。
施術の仕上がりにご満足いただけない場合(お客様都合によるカット内容の変更を除く)
原則その場のみでお直しをさせていただきます。
ただし3日営業日以内にご連絡、施術から7日以内に当店にご来店いただける場合は無償でお直しさせていただきます。
遅刻や突然のキャンセルはなさらないようご協力お願いいたします。
予約時間に遅れた場合、予約時間内でのサービスのご提供ができない場合がございます。
また当日のキャンセル・別日への変更希望は施術依頼内容100% 当日の遅刻(予約時間から15分以上)はトリミング料金の10%加算のお支払いとなります。
キャンセル料は1週間以内に所定の口座にお支払い、または店頭にてお支払いをお願いいたします。
キャンセル料をお支払い後に次回のご予約をお取りいただけます。
お迎えは(10:00~18:30)までにお願いいたします。
◆免責事項について
環境の変化によるストレスから、急に体調不良等の変化が起こる場合がございます。
急病や来店前のケガなどが判明した際は、ご家族様の同意なく当方の判断により、
近隣の動物病院での処置を取らせていただく場合もございます。
その際の診療費、治療費等はお客様のご負担とさせていただきます。
お預かり中の持病、特異体質などの不可抗力による怪我や死亡、
ご帰宅後の事故やトラブル等のクレームに関しましては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
気をつけて施術させていただきますが、万が一当方の過失により事故が発生した場合は、
当方の判断により緊急に動物病院での処置を取らせていただく場合もございます。
この場合に関しての治療費は、100万円を限度に当方にて負担させていただきます。
尚、治療費以外の慰謝料及び、その他の損害賠償等のご請求につきましては、一切の責任を負いかねます。
通常の管理取扱においてご利用中に生じた事故のうち、死亡・逃亡等について、
当方の過失による場合は、5万円を上限に補償額をお支払いいたします。
お引取り予定日を7日経過してもお引取りがなされない場合には、
ペットの所有権を弊社へ無償譲渡したものとみなします。
◆プライバシーについて
個人情報は適法な方法で収集するものとし、本人から同意を得た目的及び、販売で利用するとともに、
正当な理由がない限り第三者への開示・提供はいたしません。
ホテルご利用規約
当店は基本的に日中ケージフリーでお預かりさせていただきます。わんちゃん同士でじゃれ合いますので
よだれが付いたり、擦り傷、切り傷等が出来る場合がある事をご理解ください。
また、ケージフリーを希望しない場合はお申し出ください。
お食事はワンちゃんに普段与えているものをご準備ください。
環境の変化に加え、食べなれない物を与えると、お腹の調子を崩す可能性が高くなります。
(生もの、手作り食は衛生面を考えお断りしております。缶詰は開封日から3日で破棄させていただきます。)
環境の変化によるストレスから、急に体調不良等の変化が起こる場合がございます。
急病や大きなケガなどが判明した際は、ご家族様の同意なく当方の判断により、
近隣の動物病院での処置を取らせて頂く場合もございます。
その際の診療費、治療費等はお客様のご負担とさせていただきます。
スタッフの判断でお預かりの継続が出来ないと判断した場合、お迎えをお願いする場合がございます。
例)・ケージ等に鼻をこすりつけ擦りむく。
・ケージ、個室のドアに足をかけ、足先から出血する。
・お預かり中、吠え続ける、暴れ続ける。
・極度な緊張や怯え。
・食欲低下、下痢、嘔吐、声枯れ等の体調不良。
お迎えは(10:00~18:30)までにお願いいたします。